ほうじ茶のブッセとパンプキンクリーム
ほうじ茶の香りいっぱいのブッセを、相性の良いパンプキンクリームで挟んだ秋味スイーツ。
材料(約10個分)
ほうじ茶のブッセ
A
卵黄 1個
グラニュー糖 16g
B
卵白 1個分(30g)
グラニュー糖 14g
C
*合わせてふるいにかけておく
ほうじ茶パウダー 5g
薄力粉 25g
粉糖 適量
かぼちゃのクリーム
かぼちゃ 300g
牛乳 150~200cc(鍋の大きさによる)
グラニュー糖 70g(かぼちゃの甘みにより変わる)
バター20g
塩 ひとつまみ
作り方
ほうじ茶のブッセ
*下準備
オーブンを180度に予熱しておく
天板にクッキングシートを敷く
①Aをボウルに入れ泡立て器で白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
②別のボウルを用意し、Bの卵白とグラニュー糖を1/3ずつ加えながらメレンゲを作る。
③AにBを加え、ゴムベラで泡を潰さないように切るように混ぜる。
④3にふるいにかけたCを加え、さらにゴムベラで切るように混ぜる。
※生地にツヤが出て、ヘラで持ち上げるとゆっくり流れ落ちる硬さ。
さらさら落ちるのは混ぜすぎ
⑤4を丸口金(今回はφ9mm)をセットした絞り袋に詰め、天板に3cmサイズになるように絞り出していく。
⑥絞り終えたら、5に粉糖をふりかける。染み込んで消えたら、もう1度繰り返す。
⑦オーブンに入れ10〜15分焼く
8 焼きあがれば、天板から外し冷ます。
パンプキンクリーム
①かぼちゃの皮をむき、4cm程度にカットする。
※電子レンジで少し熱を加えると安全に切りやすい。
※皮を残しておくと飾りに使えます。
②小鍋を準備し、すべての材料を入れ、紙の落し蓋をして弱火にかける。
③かぼちゃが木べらで崩せるくらいに柔らかくなれば、水分を飛ばしながら、練り上げるように熱をさらに加える。
④混ぜるのに抵抗感が出てくれば、バットに移し粗熱を取る。
※この際、裏ごしすればより洗練された口当たりに。
パンプキンクリームを絞り袋に入れ、ブッセに絞りサンド。
ブッセにチョコペンなどでハロウィンらしくデコレーションしてもgood。
ポイント
あらかじめ、材料はすべて計量をしましょう。